MiNiMeMo

日々の暮らしの記録(子育て、買い物、家電、洋服など)

断乳後の寝かしつけにおやすみホームシアターを購入しました

baby-1151348_1920

断乳後の寝かしつけに困る

1歳9ヶ月で断乳(我が家の場合、正確には断哺乳瓶)して、 それまで哺乳瓶をくわえてくれれば10分ほどで寝ることができたのに、 それがなくなったことで寝るきっかけを失ってしまい、 親子ともに寝かしつけ方法に困っていました。

絵本を読んでみても盛り上がってしまって、 切り上げることができずやめると怒ってしまう。 寝室で暗くして遊んでいても脱走して暗いリビングで遊ぼうとする。 挙句の果てには、電気を消すこと自体を嫌がり、 寝室に行くのを嫌がるようになり、途方にくれていました。

ちなみに「いないいないばあ」をエンドレス再生しておけば 娘は確実にそのうち寝ますが、毎日の習慣としてそれはいかがのものかと 自分自身が受け入れられなかったので、困ったときの必殺技にとってあります。 (朝方起きだしてしまったけど、私はどうしても寝たい時、などなど)

目をこすったりあくびをしたり横になったり、 もう眠いのは間違いないのに、寝ようとすると嫌がる。 ・・・困ってしまいました。

おやすみホームシアターに救いを求める

藁にもすがる思いで、 「おやすみホームシアター」を買うことにしました。

実は1歳4ヶ月の頃にも少し寝かしつけに手こずる日々があり、 その時にも検討したのですが、 「寝室の天井が白くない(木目)」 「部屋の真ん中に大きな照明器具がある」 など寝室の天井に映すのが難しい問題が我が家には山積みでした。 その時は、検討している間にすんなり寝てくれるようになったので、 購入は見送りました。

そして、今回。 もう、リビングで寝てもいいから、 とりあえず暗くして横になって寝てくれたらいい。 そう思って、買うことに決めました。

それでも、知り合いも「買ったけど寝てくれなかったよ」と言っていたり、 レビューでも「寝てくれなかった、興奮して逆効果」という意見も少なからずあり、 購入するかかなり悩みました。

それでも、もう寝かしつけに万策尽きたて疲れていたのと、 「我が子に効果があるかどうかは、買って試してみないとわからない」という結論に達したので、 勢いでポチッと購入しました。 ちなみに「効果がなかったら売ってしまおう」と思って、 売ること前提で中古市場で人気のあるディズニー版にの 「ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター」にしました(笑) (Amazonよりも楽天の方が安いことが多いです)

ディズニ版といってもディズニーの曲がすごく多い、というわけではなく 「ディスクの画像がディズニーキャラクター」というのがメインなので、 特にこだわりのない方、追加ディスクでお好みのキャラクターがある方は、 通常版の方が安くオススメです。売るならディズニー版の方が需要ありますが(笑) (通常版はAmazonの方が安いです)

 

そして寝かしつけに効果があるかどうかですが、 結論からいうと我が家には効果大です。

寝かしつけ記録

1日目: 物珍しさで電気を快く消させてくれて、そのまま寝る! (親の声:ヤッタ!)

2日目: そうはうまいこといくかい!電気を消すことすら拒否。 電気つけたままでも結局寝ぐずりで大泣きして泣きつかれて寝る。 明るいままだったので、おやすみホームシアター使えず。 (親の嘆き:こりゃあ売るか)

3日目: 寝る前にいろんな努力しても結局寝ぐずりで大泣きするので、 もういっそのこと泣いて疲れて寝てもらうことにしました。 (泣かせるネントレ…とはちょっと違うけれども) 照明のスイッチを娘自身に消させて、部屋を暗くして、 (この時点で娘大泣き) 寝室の壁におやすみホームシアターを投影してみました。 天井が木目だったので仕方なしに壁に投影したのですが、 壁と本体の距離を近づけられて、はっきりと映すこともでき、 予想外にいい感じに映すことができました。 また、この日からディスクを「いないいないばあ」に変えてみました。 寝室とリビングを行ったり来たりしながら大泣きしていましたが、 時折寝室へ来て、それを見ながら泣くのを休憩していたりしていました。 30分ほどで寝室の畳の上で寝てしまいました。

4日目: 前日と同じように照明を娘に消させたら、やっぱり大泣き。 しかもこの日はおやすみホームシアター見にすら来なかった。 でも、音楽は聞いていたようで15分ほどで就寝。

5日目: 照明を娘に消させても泣かず! 直前まで読んでた絵本を持ったまま寝室に来て、 一人で絵本読んだり遊んだりしていたけれど、 そのうちおやすみホームシアター見ながら寝てくれました。 壁に投影していたのを横になって見てくれます。

6日目: 少し泣いたものの、おやすみホームシアター見ながら寝てくれました。

このあと、ヘルパンギーナになったり風邪をひいたり気管支炎を患ったりして、 寝かしつけというか生活全般が不安定になり親も風邪をもらい、 あまり記憶がありません(;一_一)

ここ最近: 「照明を消す」→「おやすみホームシアターを見ながら寝る」というのが 本人の中でも習慣化されてきたようです。 照明を消すところまでは嫌がったりしても、 おやすみホームシアターが見える布団で横になると落ち着くことが増えました。 壁に投影された映像をみて「ワンワン」と言ってるので、 本人が好きなキャラクター版のディスク購入して正解でした。

今後の課題

断乳(断哺乳瓶)したことで朝まで寝てくれる回数が劇的に増えましたが、 それでもまだ夜中に起きて泣くことがあります。 (夜泣きまではいかないものの)

夜中起きて娘の欲求(食べたい、飲みたい、テレビ見たい)に付き合うこともありますが、 2~3時間続くと、親が参ってしまうことが増えたので、 最近は「泣きつかれて寝る」のを親も寝ながら待つことが多いです(-_-;) 朝方でもう起きたままでもいいや、という時はテレビ見せてることが多いです。