MiNiMeMo

日々の暮らしの記録(子育て、買い物、家電、洋服など)

生ごみ処理機購入の助成金の申請方法、手順などについて(京都市の場合)

京都市で、生ごみ処理機の助成金申請を行った際の申請方法や手順などが分からず、 電話で何度も問い合わせることになりました。 というわけで、ひょっとしたら、同じような方がおられるかもしれないので、 今回、2012年(平成24年度)8月に申請行った時のことをメモしておきます。

20070925 京都玩第三天 002 京都市役所.jpg買う前に申し込むこと! 京都市のサイトにも「買う前に申し込まないと助成対象にならない」と明記されているので、 確実を助成してもらうためにも、先に申込みが必要です。

*ご購入は,事前申込みのうえ,助成金申請書類の到着後にお願いします。 (申請書類の到着以前にご購入された場合は,助成対象になりませんので,ご注意ください。)

また、京都市の場合、助成金の「対象になる機種」と「対象にならない機種」があります。 そのため、申請後に送られてくる対象機種一覧で、確認してから買いに行く必要があります。 (結構な頻度で変更されるらしいです by ビックカメラの店員さん)

平成24年3月1日現在 電動式生ごみ処理機 助成対象機種一覧

参考までに、申込をした際に送られてきた、「生ゴミ処理機の助成対象機種一覧」を 下記にアップしておきます。 同じパナソニックの製品でも、サイズ(=消費電力)によって、 「対象になるもの(MS-N53)」と 「対象にならないもの(MS-N23)」があるので、 注意が必要です。 (店頭で購入する際は、送られてきた書類一式持っていくのがおすすめです。)

image139_thumb

助成の申込はネットからでも可能です

京都市のサイトに申込期間と方法が明記されているので、 それにしたがって、申込します。

⑴ 申込受付期間 平成24年4月2日(月曜日)~平成25年2月28日(木曜日) ⑵ 申込方法 申込受付期間内に⑴「住所」⑵「氏名」⑶「電話番号」⑷「助成希望種類」を京都いつでもコール(京都市市政情報総合案内コールセンター)まで,電話,ファックス又は電子メールにてお申し込みください。(応募者数が助成予定台数を超えた場合は,受付を終了します。) ・電話番号:075-661-3755 ・ファックス番号:075-661-5855 ・ホームページ:http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/soshiki/2-2-2-0-0_18.html (ホームページの送信フォームを御利用ください。)

というわけで、送信フォームが下記に用意されているので、 ネットで申請できるので、楽ちんです。

平成24年度電動式生ごみ処理機及び生ごみコンポスト容器購入助成(募集)

申請書類等が到着

申し込んで、通常は約1週間ほどで(役所の担当の方いわく)、 京都市から申込書類を含めた関連書類一式が送られてきます。 (・・・一週間たっても送られてこなかったので、電話しましたw)

助成金交付手続きの案内

まず、送付された書類の内容と、提出する書類などを記載した用紙が入っています。 今回、申込をしたのが8月中旬で、申請書類が送られてきたのが8月下旬でした。 こちらの用紙には、申請書類の提出期限は「9月28日」となっていますが、 市役所に確認したところ・・・早く提出したほうがいいことが判明!

申請の書類は月末受付分までを、 まとめて「先月申請分」として翌月に処理しているので、 「8月最終営業日」までに送ってもらえれば、8月申請分として9月に処理できます。 9月に入ってから受け取ったものは、9月申請分として10月に処理されます。

とのことでした。

image140_thumb

というわけで、急いで8月末日までに書類を届けられるように、 急いで買いに走りました。

購入の際の注意点など

提出書類については、不備があると助成金が交付されないので、 注意が必要です。

image141_thumb

上記にも記載されているとおり、同封されている「販売店の皆様へのお願い」という紙を 販売店にもっていって、領収書に漏れ無く必要事項「氏名、メーカー名・型番、購入年月日」を 記載してもらう必要があります。

image142_thumb

ポイントなどを使って安く買った場合は、実際に支払った金額しか助成してもらえないので、損です。 ポイントは、長期補償などに充てた方がお得です! ビックカメラでは、印字されたレシート部分にはメーカー名が記載されていなかったので、 領収書の手書き部分に手書きでメーカー名・型番を記載されていました。 レシート部分↓

image102_thumb

領収書の手書き部分↓

image111_thumb

購入後の手続きの流れ

申請時に送られてきた書類に、手続きの流れが記載されています。 ・・・購入した後も、結構手続きが必要なことがわかります。

image144_thumb

交付決定通知書が送付されて、交付請求書の提出します

「申請書・添付書類の提出」を8月末に行ったのですが、 次のステップ「交付決定通知書」が送られてきたのは、9月20日頃でした。 (早いと半月ほどで届く時もあるようです by 役所の担当者) で、本当は9月末までに「交付請求書(助成金を振り込んでもらう口座などの情報を記載する用紙)」を 送ったほうが良かったのかもしれないのですが、 京都市に提出できたのが10月1日になってしまいました。

後は助成金の振込を待つのみ

その後、ようやく助成金が振り込まれたのが、10月25日頃でした。 というわけで、助成金の申請をしてから、振り込まれるまで、 約2ヶ月かかりました。 ただし、約3万円のキャッシュバック(助成金)は、大きいです!! 手間をかけても、申請するだけの見返りはあります!

(補足)対象者について

京都市の制度なので、もちろん「京都市内在住の方」が対象です。 ただ、今回、結婚&引越しを控えていたので、 「途中で名前が変わる」&「途中で引っ越すかも?」という イレギュラーな事態が想定されていたので、 その場合、助成金がもらえるのかどうか、 市役所の担当の方に聞いてみました。

姓名の変更

こちらについては、問題ないとのことでした。 ただ、旧姓(=申請時の姓名)で書類が送られてきたので、 (婚姻届提出直後だったせいなのか、助成金申請の管理上なのかは不明・・・) 振込先の口座は旧姓名義の口座で申請しておきました。 (申込人と同一名義の口座、という指定があったので、念のため・・・)

住所の変更

京都市内の引越しであれば、問題ない、とのことでした。 ただ、申請~補助金の振込がされるまでに、 「京都市外へ転出する(住民票を移す)場合」は、助成されません、 とのことでした。 なので、引越し間近に購入・申請をしようとしている場合は、 要注意です!!